2010年11月11日

行ってきました~♪

今日は、午後からこちらに行ってきましたよ~icon16
行ってきました~♪
岡崎までひとっ走り!

月曜日の中日新聞に出ていた記事を見て、これは行くしかないでしょう!
と思い、同じく御津町でマコモを作っている方を誘って、行ってきましたicon14
こちらのコンクールは、プロの料理人が、マコモを使った料理の
腕を競うコンクール! 和食だったり洋食だったり、中華だったり。
さすがプロです!いろんな料理がありましたよ~キラキラ

では、ご紹介!
これは私が、いちばんおいしそ~と思った料理
行ってきました~♪

他にもこんなのや、
行ってきました~♪

こんな料理、
行ってきました~♪

こんなものまで!
行ってきました~♪

こんな細かく作ってあります!
行ってきました~♪

全部で50種類!
見ててあきませんkao
でも、この料理、決して味を競うものではありませんので、食べれません・・・
おいしそうなのに・・・と、よだれを垂らしながら見てきました。

そしていくつかの賞があるらしく、
こちらのお料理や、
行ってきました~♪
こちら等々、
行ってきました~♪
全部で11種類の料理が、入賞されていました。
大賞は・・・どれだかいまいち分かりません・・・icon

こんなコンクール今度は豊川で、家庭料理対決!
みたいなのできたら、おもしろいかも~キラキラ
と思い、腹ペコで帰ってきましたicon17







Posted by きょうちゃん at 22:53│Comments(12)
この記事へのコメント
わぁーすごい(o^^o)
私も見に行きたかったです…


てか、家庭料理コンテストあったら是非参加したいなぁー(^з^)-☆てか、是非開催して下さい!
立候補しまぁす(笑)
Posted by クミクミ at 2010年11月11日 23:03
恐るべし・・・マコモワールド!!

食べたいっっ~
Posted by YOSHIYOSHI at 2010年11月11日 23:29
おお!すごいね~、流石プロですね。

どすごいブログ仲間で企画したらいいんじゃない!ってか、サークル作ってみては?
んで、どこかの市民館の調理室かどこかの料理教室を借りてやってみては?
Posted by ふかっちゃん at 2010年11月11日 23:55
きょうちゃんはコンテストに参加しなかったの?
でもこういうのがあることが面白いよね!
全国的にブームってこと?
Posted by さとやん at 2010年11月12日 02:00
ロールケーキって発想がすごいね(≧▽≦)
食べられなかったんだ~
食べてみたいよね(^▽^*)
Posted by ミリズミリズ at 2010年11月12日 09:13
★クミさま★
へ〜や、ほ〜な料理がいっぱいでしたよ〜(^O^)/
食べれなかったのが残念(;_;)
もうマコモの季節終わっちゃうから来年までその企画温めなきゃいけないかしら^ロ^; でも私企画するの苦手なんですよね(*_*)
Posted by きょうちゃん at 2010年11月12日 13:17
★YOSHIさま★
右も左もマコモだらけでしたよ(^m^)
私も食べたかった〜!
Posted by きょうちゃん at 2010年11月12日 13:19
★ふかっちゃんさま★
来年何か企画しますかねぇ(^m^) でも私企画苦手だからふかっちゃん企画して〜(笑)
サークルなら名前は“MKM48”ってとこですかね(*´∇`) 48人も集まらないけどね…
Posted by きょうちゃん at 2010年11月12日 13:25
★さとやんさま★
私には出場のお声はかからなかったわ〜(^m^) シェフのふりして出ればよかったかしら(笑)
まだ知られてない野菜だから全国的に有名にしたい!ってとこですかね(*^_^*)
Posted by きょうちゃん at 2010年11月12日 13:31
★ミリズさま★
娘が選んだおいしそ〜♪ナンバーワンはロールケーキでしたね(笑)
羊羹なら家でも作れるかなぁと思って(^m^)挑戦してみようかなぁ〜
Posted by きょうちゃん at 2010年11月12日 13:35
ほんとに行ってきたんだ~
旦那さんに聞きましたよ、行くってはりきってたって(笑)

「まこも」って「真菰」って書くんだね
Posted by くくむガーデンくくむガーデン at 2010年11月12日 19:08
★くくむガーデン★
張り切って行ってきましたよ〜(*^_^*) 食べれると思ったのに食べれなかったのは残念ですがね… 食欲の秋です(^o^;
真菰です ちなみに私の携帯ではうまく漢字でませんでした^ロ^;
Posted by きょうちゃん at 2010年11月12日 21:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。